教育実習生の皆様へ

教育実習生の受け入れについて

教育実習を行うにあたり園からのお願い

教育実習を行うにあたり園からのお願い

  1. 幼稚園の1日は早いので睡眠は十分にとり、健康管理には注意をしてお休みのないようにして下さい。お休みをしてしまうと欠席日数を補充しなくてはならない場合もあります。がんばって下さい。
  2. 実習中はメモをとっても構いませんが、メモを取ることを重視するのではなく、子ども達とたくさんふれあい、遊んで欲しいと思います。子ども達とのふれあいからきっと沢山のことに気づくことがあります。肩の力をぬいて実習をして下さい。
  3. 実習日誌は帰宅後、自宅で記入して翌日の朝、実習指導の先生に提出して下さい。日誌を記録することは慣れないと大変でしょうが、その日その日に記録しないと書けなくなります。日誌はためないように心がけて下さい。
  4. 責任実習を行うにあたり、部分実習を何回か行います。実習にあたっては指導案を作っていただき、事前指導を行います。指導の先生から提出日を指定されるので期日には必ず出して下さい。
  5. 服装は動きやすい服装をして下さい。エプロンは特別なことがない限り普段は着用しません。髪は長い場合束ねます。装身具は保育中は一切身につけることはできませんので勤務中ははずして下さい。
    尚、靴は運動靴と上履きが必要です。実習中は職員用下駄箱に始末します。よろしくお願いします。
  6. 詳しい実習のお願いはオリエンテーションで行います。実習開始の前に行いますが、日程をきめる連絡はなるべく3週間前までに連絡をしていただくようにお願いします。

園長からのメッセージ

幼稚園の仕事について早いもので20年近くの歳月が経ちました。
学生時代は心理学部に在籍しましたが、学業よりスキーに力が入り 皆さんが一生かけても滑れないほどスキーを満喫しました。多くの大会にも出て優勝も経験しましたし、全日本スキー連盟公認の指導員の資格も取ることができました。
大学卒業後、幼児教育関係の出版社に入り、保育絵本の編集に携わり幼稚園と出会い興味を持ちました。その後大学に戻り、教育学部で幼稚園教諭の免許を取得して宮久保幼稚園の教諭となり今にいたっています。
振り返ると苦労もたくさんありましたが、子ども達から正実先生と呼ばれ、子ども達の1年をどう楽しく、有意義に過ごせるように計画していくか考え、行動する仕事は大変だけれどもとても充実していると感じています。

幼稚園教諭を志している人が一人でも多く先生となり、子ども達の素敵な幼稚園生活を演出する先生になって欲しいと願いこのコーナーを綴ります。教育実習のこと、就職のことなど色々な情報を提供します。何かの役にたてばうれしいです。

教育実習生の紹介

1学期の実習生(2019年)

先生方や子ども達からたくさんの事が学べた濃い2週間でした。宮久保幼稚園で実習をさせて頂くことができ、本当に良かったです。ありがとうございました。

聖徳大学3年

2週間という短い期間でしたが、部分・半日・責任実習と、たくさんの機会をいただき経験することができました。一人ひとりに応じた言葉がけや援助をすることの難しさ、子ども達が笑顔で話しかけてくれた時の嬉しさなど多くのことを学ぶことができました。毎日丁寧にご指導していただき、ありがとうございました。

聖徳大学3年

部分・責任という多きの機会を設けていただきました。数回やらせていただく中で、子ども達とのやり取りを楽しんだり、子どもの変化に気づけるようになったりと、とても充実した日々を送ることができました。ありがとうございました。

武蔵野大学4年

2週間という短い期間でしたが、部分・半日・責任実習と多くの経験をさせて頂きました。子どもとかかわり方や言葉の大切さ、集団をまとめる難しさを学ぶことができました。今までの実習の中でとても濃い実習でした。最後の実習が宮久保幼稚園でよかったと思っています。ありがとうございました。

東京福祉専門学校3年

2週間ご指導をありがとうございました。2週間という短い間でしたが、多くのことを学ばせて頂きました。全体を意識しながらも、個人個人とかかわることの大切さを特に感じたため、今回学んだことを今後活かしていきたいです。

東京家政短期大学2年

1学期の実習生(2018年)

2週間という短い期間でしたが、3回の部分実習や2回の半日実習、そして1日実習と、たくさん子どもの前で活動させて頂けたことで、自分の反省点を考えながら次に挑戦でき、少し成長できたのではないかと感じています。丁寧にご指導していただき、ありがとうございました。

聖徳大学4年

2週間という短い期間の中で、部分・半日・責任実習と、たくさんの経験をさせていただきました。子ども達の前に立ち保育をすることの難しや楽しさ、笑顔をみることができた時の嬉しさなどを学ぶことができました。毎日の丁寧なご指導、ありがとうございました。

聖徳大学4年

2週間という短い期間でしたが、部分実習や責任実習の機会を多く頂きました。その中で、集団をまとめながら、1人ひとりに合わせた援助や声かけをすることの難しさと大切さを学ぶことができました。とても濃く、学びの多い実習となりました。ありがとうございました。

東京家政大学短期大学部2年

4週間の実習の中で子ども達とかかわることで保育者としての言葉がけや関わり方を実践的に学ぶことができました。子ども達の成長や変化に気づいたり、思いが伝わったりした瞬間の喜びを感じることもでき、改めて子どもと関わることの楽しさを感じました。今回の実習で学んだことを活かして、今後も頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。

武蔵野大学4年

4週間の実習をさせていただき、子ども一人ひとりとの関わり方の試行錯誤を重ね、学びを深めることがだきました。子ども達の前に立つ機会を多くいただいたことで、今後の課題も見つけることができ、改めて教育・保育の楽しさ・面白さを感じました。丁寧ねご指導、本当にありがとうございました。

武蔵野大学4年

4週間の実習の中で、子ども達の成長していく姿を見ることができ、一人ひとりにあわせた援助を行うことの大切さを学ぶことができました。全体を進めながら、個々にも目を向けてかかわる大切さを部分・責任実習で実感し、毎日の反省会で学びや気づきを多く持つことができました。実習での学びを活かしていきたいと思います。ありがとうございました。

こども教育宝仙大学4年

2週間という短い間でしたが、先生方や子どもから多くのことを学びました。子ども一人ひとりに対する言葉の重み、保育者の一つひとつの言動の意図を知ることができました。今後の実習で活かせるように頑張ります。

船橋情報ビジネス専門学校1年

 

TOP
TOP