![]() |
3月11日、宮久保幼稚園では市川消防局の消防署指導のもと避難訓練を行いました。
サイレンが鳴り響く緊張感の中、子ども達は先生の話にしっかりと耳を傾け、静かに園庭に避難することができました!
煙の怪人を倒すためにファイヤーマンを子ども達も大声で応援したり、煙の動きを布で表現し、避難するときの注意事項を視覚化しながら伝えてくれたりと火事が起きた時に守らなければならないことを子ども達に楽しく、そして分かりやすく伝えてくれました。
![]() |
3月11日、宮久保幼稚園では市川消防局の消防署指導のもと避難訓練を行いました。
サイレンが鳴り響く緊張感の中、子ども達は先生の話にしっかりと耳を傾け、静かに園庭に避難することができました!
煙の怪人を倒すためにファイヤーマンを子ども達も大声で応援したり、煙の動きを布で表現し、避難するときの注意事項を視覚化しながら伝えてくれたりと火事が起きた時に守らなければならないことを子ども達に楽しく、そして分かりやすく伝えてくれました。